潤滑剤銘柄便覧
潤滑剤銘柄便覧
(binran)
出版社:株式会社潤滑通信社 ◇年1回発行 発刊日:2015年11月発刊 頁数:B5判 約800頁
「潤滑剤の商品事典」~適油選定・相当品のセレクト・品質確認がこの1冊でOK!~
編集の趣旨
各種建設機械の保守・保全,工場現場の適油選定や潤滑管理のための実用手引き書として,各種潤滑剤の正確な知識を普及し,業界の健全な発展に寄与することを目的に編集したものです。
2016年版の特色
- ○0W-20,0W-16等の省燃費エンジン油の情報を充実
- ○ATF/CVTF/DCTFなどの駆動系油をはじめ各種車両用潤滑油の情報を充実
- ○ガスエンジン油や工業用の省燃費油の情報を充実
- ○国内で販売している延べ300社,15,000銘柄を収載
- ○国産,輸入品を含む,ほぼすべての潤滑剤を網羅
- ○油種別・用途別・銘柄別に整理分類した商品事典
- ○各銘柄の代表性状が表示され,適油選定が簡便
- ○現場の潤滑管理担当者や潤滑剤販売担当者などにとって必携書
- ○全掲載会社の住所録を掲載
ユーザーの声
- ○輸入機械商社A社
メーカー推奨油からの相当品選定に役立っています。 - ○自動車関連製造B社
油種統合の際,比較検討に役立ちました。 - ○機械メーカーC社
取り扱い説明書のアップデートに必需品です。 - ○メンテナンスD社
潤滑油の性状数値が載っているので,傾向管理に役立っています。
編集内容
第1・2編:銘柄対照表・性状一覧表
<対照表(左)・性状表(右)>
- 第1部 車両用潤滑油
1-1 ガソリンエンジン油
1-2 ディーゼルエンジン油
1-3 その他エンジン油
1-4 ギヤー油
1-5 車両用・建設機械用特殊潤滑剤
1-6 自動車メーカー純正油
1-7 建設機械メーカー純正油 - 第2部 舶用エンジン油
- 第3部 工業用潤滑油
3-1 油圧作動油・工業用多目的油(添加)
3-2 工業用多目的油(無添加)
3-3 耐摩耗性油圧作動油
3-4 油圧作動油(粘度温度特性向上)
3-5 ウォームギヤー油
3-6 難燃性作動液
3-7 工業用ギヤー油2種(極圧)
3-8 工業用ギヤー油1種(ROタイプ)
3-9 軸受油
3-10 絶縁油
3-11 油膜軸受油(添加)
3-12 油膜軸受油(無添加)
3-13 冷凍機油
3-14 タービン油2種(添加)
3-15 タービン油1種(無添加)
3-16 摺動面潤滑油
3-17 エアコンプレッサ油(往復式)
3-18 エアコンプレッサ油(回転式)
3-19 真空ポンプ油
3-20 ロックドリル用潤滑油
3-21 ミストオイル
3-22 マシン油
3-23 一般潤滑油
3-24 食品機械用潤滑油
3-25 ガスエンジンン油
3-26 その他潤滑油
3-27 建設機械メーカー純正油 - 第4部 固体潤滑剤
4-1 ペースト
4-2 グリース
4-3 オイル
4-4 車両用
4-5 乾性被膜
4-6 パウダー
4-7 固体(棒)状 - 第5部 合成潤滑油
5-1 合成潤滑油
(1)車両用潤滑油
(2)航空機用潤滑油
(3)船舶用潤滑油
(4)工業用潤滑油
(5)工業用グリース
(6)特殊用途
(7)金属加工油剤
(8)特殊製品
シリコーン系
5-2 生分解性潤滑油
5-3 合成潤滑油基剤
(1)エステル系
(2)ポリアルファオレフィン系
(3)ポリアルキレングリコール系
(4)ポリブテン系
(5)その他合成潤滑油基剤 - 第6部 グリース
6-1 車両用グリース
6-2 工業用グリース
6-3 食品機械用グリース
6-4 JISによる区分 - 第7部 工作油剤
7-1 熱処理油
7-2 切削油
7-3 塑性加工油
7-4 放電加工油
7-5 ダイカスト油剤 - 第8部 さび止め油剤
- 第9部 特殊製品
9-1 熱媒体油
9-2 エアフィルタ油
9-3 ゴム加工油
9-4 流動パラフィン
9-5 リノリュームオイル
9-6 ワックス - 第10部 金属洗浄剤
- 第11部 潤滑油基油/原料用潤滑油
第3編:参考資料
第4編:掲載メーカー名簿
第5編:銘柄索引
第6編:広告資料