切削・研削加工は,加工方法,被削剤,使用工具など加工条件によって切削油剤の選定は複雑多岐にわたります。本書は,加工方法別・被削材別各社切削・研削油剤一覧表,切削・研削油剤の代表性状・主要用途,加工法別,被削剤別切削油剤の適用事例の3つをポイントとしてまとめることで,使用条件別に適油を一覧表で示し,また油剤メーカーがまとめた豊富なデータを参考事例として掲載してあるので適油選定の手引きとしてご活用できるように編集してあります。
投稿者: makotok
自動車用品,工業用品では,清潔でしかも手軽に使用できることからスプレー化された製品の需要が伸びています。本書は,防錆潤滑剤をはじめ金属探傷剤,ウインドウのくもり止め,クリーナーといった各商品の使用・特長・用途等を一同に紹介し,より効果的な利用ができるように編集しています。 機械保全・潤滑管理担当者,資材の購買担当者,スプレー商品の供給・販売・研究開発担当者等の実用手引書としてまとめてあります。
◆完売いたしました
読者からの質問に専門家がわかりやすくお答えしている人気コーナーに初稿を加え,整理編集したものです。
生産現場では厳しいコストパフォーマンスが追求され,「故障で機械を止めない」「故障しても短時間で修復する」「故障する前に計画的に予知保全する」などメインテナンスが重要な要素になっています。本書は,圧縮機・送風機の保守点検,適油選定,潤滑管理など保全に必要な事項を実例を用いて現場的に解説することで生産現場の保全担当者の日常業務に役立つマニュアルとしてご活用いただけるよう編集してあります。
生産現場では厳しいコストパフォーマンスが追求され,「故障で機械を止めない」「故障しても短時間で修復する」「故障する前に計画的に予知保全する」などメインテナンスが重要な要素になっています。本書は,プレス機械の保守点検,適油選定,潤滑管理など保全に必要な事項を実例を用いて現場的に解説することで生産現場の保全担当者の日常業務に役立つマニュアルとしてご活用いただけるよう編集してあります。
生産現場では厳しいコストパフォーマンスが追求され,「故障で機械を止めない」「故障しても短時間で修復する」「故障する前に計画的に予知保全する」などメインテナンスが重要な要素になっています。本書は,射出成形機の保守点検,適油選定,潤滑管理など保全に必要な事項を実例を用いて現場的に解説することで生産現場の保全担当者の日常業務に役立つマニュアルとしてご活用いただけるよう編集してあります。
◆完売いたしました
油圧技術に関する解説書,入門書,参考書は数多く刊行されていますが,作動油についての実用上の記述が不充分で,日常業務で作動油に関する技術問題,実用上のトラブル等の解決を図る際に困難をきたすと言われます。本書は,こうした現場の具体的な要望にお応えして,油圧技術の分野での作動油の諸問題を現場的かかわりの中で捉え,実用的な見地から必要項目に分類し,それぞれ専門の学者,ベテラン技術者などによって平易・明瞭な解説や資料,トラブル解決法などを示した実用書です。
本書は,機械の概要と特性,適油選定の基準など実例をもとに編集した適油選定の実用手引書として,主要機械メーカーの全型式の仕様一覧表,適油選定基準と留意事項,更油基準,各機械ごとの給油図,給油表,各型式別の適油表などを具体的にまとめてあります。また,給油個所ごとに指定油,推奨油が銘柄名で指示してあるので,選定ミスによるトラブルが未然に防げる,工場現場での潤滑管理の必携書としてご活用いただけます。